PR

パワーストーン茶色の意味や効果は?種類別効果も紹介!

パワーストーン茶色の意味や効果は?種類別効果も紹介! パワーストーン効果

茶色のパワーストーンにはどんな意味や効果があるのでしょうか?今回は、パワーストーンの種類別に効果も紹介していきます!

色のついた宝石と言えば、赤いルビーや青いサファイアなどを連想される方が多いと思いますが、最近は茶色のパワーストーンも注目されている事をご存じでしたか?

日本人の肌に馴染みが良く、普段使いにも悪目立ちせず使いやすい上、その意味や効果は、人々にとって心強く魅力的な物になっています。

そこで今回は、茶色のパワーストーンが持つ意味や効果について詳しく解説していきます!

さらに茶色のパワーストーンの中でも、人気がある5種類のパワーストーンの効果や石言葉も種類別にご紹介していきます。

茶色のパワーストーンが気になる!という方はぜひ最後までご覧ください。

 

パワーストーン茶色の意味や効果は?

パワーストーン茶色の意味や効果は?種類別効果も紹介!

茶色のパワーストーンは、土や樹木など、全ての生命の根源である大地そのものを象徴します。

そのため、茶色のパワーストーンの意味としては、「安定感」「支える」「育む」といった意味を持つものが多く、どっしりとした安定感や「信頼感」「忍耐力」を司るものが多いです。

地に足を付け「堅実性」「確実性」を高める効果を持ち、平和な日常や安定した感情を願う人にピッタリです。

忍耐力と同時に「責任感」や「芯の強さ」を与えてくれる種類も多く、仕事や目標へ向かう人のサポートに合った種類も多数あります。

 

茶色が与える効果とは?

パワーストーンそのものにもそれぞれ効果がありますが、カラーセラピー(色彩療法)が存在する通り、色彩が人に与える心理効果は大きなものです。

色彩が人の心に影響を与える事は、科学的にも証明されていて、茶色は人々に安定感・信頼感を与え、緊張の緩和効果もあるとされています。

他にも、茶色が人に与える効果としては「温もり」「安らぎ」「安心感」「安定」「穏やか」「堅実」などがあります。

大地のカラーである茶色が与える心理効果は茶色のパワーストーンと通ずるものがありますよね。

母なる大地を連想する茶色からは、母性や温もり・優しさを感じる事ができ、心理的に癒されホッとしたい時にもおすすめです。

 

パワーストーン茶色の種類別効果も紹介!

パワーストーン茶色の意味や効果は?種類別効果も紹介!

茶色のパワーストーンは多数ありますが、上記した意味・効果を与えてくれるものが多いです。

色彩が人に与える心理効果が大きい事は上記で触れましたが、何となく無意識に思い浮かべたり、気になったりする色は、その時の心理状態が映されていたり、求めるものであったりします。

下記では茶色のパワーストーンの中でも有名・人気の種類の一例をご紹介していきますので、茶色に惹かれている方はぜひご覧になってみてくださいね。

 

パワーストーン茶色:アンバー(琥珀)

  • 石言葉:「抱擁」「癒し」「繁栄」「長寿」

アンバー(琥珀)は、心身の浄化・癒しの効果があるパワーストーンで、地に足のついた生活を送る力を与えてくれるグラウンディングの効果があります。

内にある不要なエネルギーを排出して、外から新鮮で明るいエネルギーを体内に取り込んで、持ち主を癒しポジティブへと導いてくれるパワーストーンです。

他にも金運アップの効果があり、アンバーは擦ると静電気を帯びる性質であることから良い気を集めるとして、商売繁盛や仕事運アップのお守りとしても人気です。

人間関係の調和を図りコミュニケーションが円滑になる効果や人気運アップの効果もあり、対人関係を良くしたい人にもおすすめです。

古くから健康・長寿のお守り、子宝・安産・子育ての願掛けにも使用されてきました。

 

パワーストーン茶色:アンダリュサイト(紅柱石)

  • 石言葉:「希望」「成長」「真実を見抜く」「愛の予感」

アンダリュサイトは自然のエネルギーを感じられるパワーストーンで、持ち主にポジティブで前向きなエネルギーを与えてくれます。

ストレスの緩和、恐怖心や不安心の抑制に効果があるため、心を穏やかに明るくポジティブな毎日を送りたい人にもおすすめです。

精神的な強さや安定感をもたらし、冷静な判断力や成功に必要な聡明さ、集中力・洞察力などの能力を与え、困難を乗り越えた先の成功体験を積ませる事で自信や新たなチャレンジ意欲を沸かせてくれます。

持ち主の潜在能力や内なる魅力を引き出してくれるので、周囲の人を引き付け新しい出会いや運命的な出会いを手繰り寄せる効果もあります。

 

パワーストーン茶色:ブラウンダイヤモンド(金剛石)

  • 石言葉:「明るさ」「セクシー」「カリスマ性」「威厳」

ブラウンダイヤモンドは持つ人の精神力を育て、大地のイメージ通り、物事に動じない屈強な精神をもたらしてくれます。

また直感力を高め、持ち主の持つエネルギーや魅力を引き出し自身を逞しく高めてくれます。

癒しの効果があり心を癒してくれる他、恋人・家族・友人などへの愛情を豊かにし、対人関係を良好にしてくれるパワーがあるため、人間関係や大事な人との関係を良くしたいと願う人にもおすすめです。

厄除けの効果もあるので、悪いエネルギーを跳ね除け持ち主の全ての精神状態を受け止めてくれる心強いパートナーとしてお守りにする人も多いです。

 

パワーストーン茶色:スモーキークォーツ(煙水晶)

  • 石言葉:「素直」「責任感」「安定」「癒し」「くじけない心」

スモーキークォーツは「大地の力を宿す石」とも呼ばれ、精神や心を癒し安定させ、落ち着きを与えてくれる効果があります。

大地と繋がる波動を持つとされており、母なる大地に守られているような安心感が感じられ、弱った心を浄化しリセット・チューニングしてくれます。

また、古くから魔除けに使われてきた歴史があり、外から受けるネガティブなエネルギーや悪意から持ち主を守ってくれる石でもあります。

眠っていた持ち主の能力や直観力を高め、インスピレーションや発想力を引き出してくれるので、新しい自分や新しい発想やアイディアに出会えるでしょう。

 

パワーストーン茶色:マザーオブパール(茶蝶貝)

  • 石言葉:「守護」「健康」「富」「長寿」「円満」

マザーオブパールは真珠を産み出す母貝の総称で、その中でキャメルのようなミルキーがかった茶色の色合いをした「茶蝶貝」も茶色のパワーストーンとして人気です。

母のごとく大きな包容力を持つマザーオブパールは持つ人に安心感を与え、心を大きく広い愛で満たしてくれる、強く・優しく・穏やかな石です。

ストレスの緩和や心配・不安などネガティブな感情の抑制に効果があり、感情的な浄化や平穏をもたらしてくれます。

特に女性に効果があるとされるパワーストーンで、女性の内面的な美しさや魅力を引き出し、母性を高め女性として成長をさせてくれるパワーがあります。

穏やかで優しく温かい心を与えてくれるだけでなく、持ち主がその心を他の人に与えるサポートをしてくれる効果もあり、人から愛される能力も高めてくれるでしょう。

魔除・厄除の効果もあり、特に旅人(旅行)や出産・子どものお守りとしても人気があります。

 

まとめ

パワーストーン茶色の意味や効果は?種類別効果も紹介!

茶色のパワーストーンは、母なる大地を連想させる、広大で力強い意味・効果があり、地に足のついた日々を生活するために欠かせない意味や効果がある事がわかりましたね。

もちろんパワーストーンの種類によって違いはあるものの、茶色のパワーストーンから得られる効果は、日々を一所懸命に生きる人々にとっては嬉しいものばかりです。

色彩の心理効果から考えても、茶色が気になると感じられた時点で求めるパワーに導かれている可能性がありますので、求める効果を持つ茶色のパワーストーンを探してみてください。

今回は5種類の茶色のパワーストーンの効果を種類別にご紹介しましたが、他にも茶色のパワーストーンは多数存在します。

きっと直感であなたが求める茶色のパワーストーンが見つかりますので、色々なパワーストーンの中から気になるパワーストーンを見つけてくださいね。

コメント