自分を大切にできる効果をもたらすパワーストーンはどんな種類があるのでしょうか?今回は「自分らしく生きる」という石言葉を持つ石についても詳しくご紹介していきます。
日々を過ごす中で、自分を大切にできると自信を持って言える人はほとんどいないのではないでしょうか。
周囲の人に気をつかい、時には自分の意見を飲み込んで、自分より人の気持ちを優先させる事もあるでしょう。
でも、自分を大切にして、自分らしく生きる事が出来ていなければ周囲の人に本心から優しくする事は出来ない、と言えます。
人に優しくするという事はそれだけの心や気持ちの余裕が必要であり、そのためには自分を大切にする事が必要不可欠だからです。
そこで今回は、自分を大切にできる効果をもたらすパワーストーンを5種類ご紹介していきます。
自分を大切にしたいと考えている方や、自分を大切にできていないと反省されている方は必見です。
さらに「自分らしく生きる」という石言葉や意味合いを持つ石についても多数ご紹介していきます。
自分自身を大切に、自分らしく生きていきたいという目的でパワーストーンを探している方はどうぞ最後までご覧ください!
自分を大切にできるパワーストーンは?
自分を大切にできる効果をもたらすパワーストーンは、数ある天然石に中にたくさんの種類があります。
今回ご紹介するのはその中でも厳選した5種類であり、それぞれ同じ目的に向けて異なるエネルギーを与える石です。
例えば前向きに自分を大切にする勇気を与える石や、癒しや休息を与えて自分を労わる気持ちを与える石など、エネルギーの性質は異なります。
あなたが求める効果に合わせて、最も合っていると感じる石を選ぶ事で、強いエネルギーが感じられるでしょう。
自分を大切にできる効果を持つパワーストーンを選ぶ時は、どんなエネルギーのタイプが欲しいか?を念頭に考えてみてくださいね!
自分を大切にできるパワーストーン:ターコイズ
ターコイズは「自分を大切にする心」を意味する石であり、その心をサポートする効果があると言われています。
元々は「旅のお守り」として用いられたり、「勇気の石」と言われることのあるこの石は、自己肯定感を高めてくれる効果があります。
自分の存在や価値を高めて、自分自身にも周囲の人にも認められるように導いてくれます。
人のために無理をしすぎてしまう心をセーブして、自分の心身を大切にするよう意識を変えてくれるでしょう。
また、無理をしすぎてしまう局面でも、自分の本音や気持ちを素直に表現できるサポートをして、相手に正しく伝わるよう力を与えてくれます。
その時生じる心の負担、不安やストレスを和らげる効果もあり、冷静さをもたらしてくれるでしょう。
人に優しくするにも、親切にするにも、まずは自分自身を大切に、という心構えや意識を与え、バランスを整えてくれる石です。
自分を大切にできるパワーストーン:スモーキークォーツ
スモーキークォーツも「自分を大切にする」という意味を持ち、その心をサポートする効果があります。
スモーキークォーツは大地のエネルギーを司る石であり、大らかな大地から連想されるようなどっしりとした安定感をもたらすグラウディング効果が強い石です。
心や精神を安定させ、ストレスや不安を鎮めて落ち着いて自分自身と向き合う事をサポートしてくれます。
これにより自分を後回しにしてしまいがちな人にも、安心して立ち止まる心や、自分の信念や軸を貫く力を与えてくれるでしょう。
人の意見や意思に流されない強さを与え、ネガティブなエネルギーから持ち主を守る防御の効果を与えます。
これにより自分の領域を保ち、無理をしすぎて消耗してしまう事を防いでくれます。
また理想や幻想にとらわれ無理をしすぎる事を阻止し、現実的に持ち主に必要な事と向き合わせてくれるため、思考が複雑になる事なく一本筋を通せるようになるでしょう。
持ち主の事をサポートし安定感と安心感を与える事で、自分を大切にする事を思い出させてくれるような石です。
自分を大切にできるパワーストーン:アベンチュリン
アベンチュリンは「癒しの石」と呼ばれる石であり、心身のバランスを整える効果が高い石です。
特に無理をしがちな人や、人に尽くし自分をおざなりにしてしまう人を優しくサポートしてくれる効果があり「自分を大切にする事」を問いかけます。
アベンチュリンがもたらす自分を大切にする効果としては、癒しを与え、心の余裕へと繋げてくれます。
イライラや不安を和らげ、リラックス・休息を促し、自分の不調にも気づかせてくれるでしょう。
人間関係で無理が続いていた時や、人にばかり気を配っている時にはその偏りを抑えて、自分の事も相手の事も尊重するようサポートしてくれます。
アベンチュリンの特徴としては、自分自身を労わる効果が強いという点です。
優しく癒してくれる事で自分自身を労わるエネルギーで包み込み、自分で自分を大切にする気持ちを育ててくれるでしょう。
自分を大切にできるパワーストーン:ハウライト
ハウライトのエネルギーはとても優しい力であり、心を落ち着けたり、怒りや不安を鎮める癒しの力が強い石です。
ハウライトは自分自身に完璧を求めすぎず、今の本当の自分を受け入れやすいように自己受容をサポートしてくれる効果があります。
周囲からの評価を気にしすぎず、自分の本当の気持ちに気づかせ、大切にする心を教えてくれるでしょう。
つい人の意見や視線に振り回されてしまったり、自分の事を否定的に見てしまう人も、自分の内面と向き合い、受け入れて心の平和を保つ事をサポートします。
不安や怒り、ストレスなどのネガティブなエネルギーを浄化し、心をスッキリとさせてくれたり、心身をリラックスさせて休む事の大切さに気付かせてくれる効果もあります。
アベンチュリンのエネルギーはとても静かで優しい力であり、持ち主に優しく寄り添い静かに自分と向き合わせ、自分自身を大切にする余裕を生み出すサポートをしてくれる石です。
自分を大切にできるパワーストーン:アメジストエレスチャル
アメジストエレスチャルはとてもスピリチュアルな効果の高い石であり、アメジストの「癒し」「精神安定」などの効果と、エレスチャルクォーツの「魂の成長」「内面的な変容」の効果を合わせ持つ石です。
アメジストエレスチャルは、自分の本音や本心に気づかせ、受け入れた上で何を大切にするべきか?を教えてくれる効果があります。
不安や迷いを鎮めて精神的な安定をもたらす効果があり、落ち着き冷静な状態で自分自身と向き合う事ができるでしょう。
過去の傷やトラウマに苦しめられている人にも、自分自身を否定する心を和らげ、傷やわだかまりを癒してくれる効果があります。
周囲の人と比べて落ち込む人や、周囲からの評価が気になる人も、自分自身のペースや限度を大切にし尊重する意識を高め、さらなる成長を促してくれます。
スピリチュアルな観点としても「高次からの導き」を象徴する石であり、直感やインスピレーションで自分を大切にできる選択ができるようにサポートしてくれると言われています。
自分を大切にする事を忘れがちで、心の奥深くから自分を癒し、大切にしたい、尊重したいと考えている人に向いている石です。
自分らしく生きるが石言葉の石は?
実は「自分らしく生きる」という言葉がそのまま石言葉になっている石はほとんどありません。
ただ、自分に素直になる事の大切さや、自分の意志を貫く強さを意味する石言葉を持っている石は多数存在しています。
意味合いとして近しいものや似たニュアンスを持つ代表的な石を5つご紹介します。
- ターコイズ「自己実現」
ターコイズの石言葉には、自分の人生を胸を張って、勇気を持って歩みを進め、自分らしく生きる事をサポートする意味が込められています。
- ラブラドライト「自己発見」
ラブラドライトの石言葉には、本当の自分や、自分自身の本心に気づかせ、自分らしく人生を歩む力をサポートする意味が込められています。
- カイヤナイト「自立心」
カイヤナイトの石言葉には、人の意見や感情に流されず、自分の気持ちや信念、意思に背かず真っ直ぐ進む事をサポートする意味が込められています。
- アマゾナイト「自己表現」
アマゾナイトの石言葉には、自分の気持ちを素直に正しく表現する力を与え、自分らしく生きる方法を選べるようサポートする意味が込められています。
- サンストーン「自立」「解放」
サンストーンの石言葉には、自分自身の気持ちや持っている能力、魅力などを解放し、前向きに明るく自分らしく生きる事をサポートする意味が込められています。
自分らしく生きるが込められている石は?
上記でも「自分らしく生きる」といった意味合いを持つ石を5種類ご紹介しましたが、数あるパワーストーンの中には同様の石がまだまだたくさんあります。
そこで、同じような意味合いの石言葉を持つパワーストーンをタイプ別に分類してご紹介していきます。
タイプ | 石の名前/意味 |
本当の自分を出す 自己表現力を高める |
|
自立・独立 自由 解放 |
|
自分を認める 自分の道を進む |
|
自分らしさを精神的に支える |
|
「自分らしく生きる」という意味合いを持つ石は上記したものでもまだまだごく一部です。
ただこれだけをご覧いただいてもお分かりいただける通り「自分らしく生きる」という目標のために、どんなエネルギーをもたらすのか?は、石の種類により様々なタイプがあります。
ご自身が求めるエネルギーを明確にしてより近い意味合いを持った石を選ぶのが効果をより強く感じられるポイントですので、上記を参考に探してみてくださいね。
まとめ
今回は、自分を大切にできる効果を持つパワーストーンの種類や、自分らしく生きるという石言葉や意味合いを持つ石について解説をご覧いただきました。
自分を大切にできる効果、自分らしく生きるサポート、とまとめても、実は与えてくれるエネルギーの性質は様々であり、どのように導かれるのか?は全く異なる事がわかりましたね。
自分に大切にするために強さや前向きさを求めているのか、自信を持ちたいのか、癒しが欲しいのか、など、目的に合わせて複数あるパワーストーンの中から気になるものを選んでみてください。
また、自分らしく生きるという石言葉を持つパワーストーンはそれほど存在しませんが、同じような意味合いを持つ石は山ほどあります。
こちらもタイプ別にご紹介した通り、「自分らしく生きる」とはどういうことなのか?を明確にした上で、エネルギーの性質から気になる石を選ぶのが良いでしょう。
これらの石のエネルギーを与えられる事で、きっと自分を労り人に優しくできるだけの余裕が生まれますので、ぜひ気になる石を手に取ってみてくださいね!
コメント