紫色のパワーストーンにはどんな意味や効果があるのでしょうか?今回は、紫色のパワーストーンの種類一覧や石言葉もたっぷりご紹介します!
紫色は特に癒し効果やストレスの緩和効果が高いと言われており、ストレスが多い日常生活で、疲労を感じていたり、不安や心配ごとが多い時に紫色のパワーストーンに惹かれる人が多いです。
そこに紫色のパワーストーンが持つそれぞれのエネルギーが、持ち主の事をサポートしてくれる効果が期待できます。
紫色のパワーストーンが気になるという方は手に取り身に着ける事で、きっと今の状態に必要なエネルギーを与えてくれますよ。
今回は、紫色のパワーストーンが持つ効果や意味に加え、紫色のパワーストーンの種類一覧をご紹介していきます!
さらに紫色のパワーストーンの種類ごとの石言葉や効果についても解説していきますので、あなたにピッタリのお気に入りを見つけてみてくださいね。
紫色のパワーストーンの意味は?
紫色は古来から「高貴」「神聖」を象徴すると言われ、身分・地位の高い人や神官が好んで用いられたとされていますね。
紫の塗料が高価だった事で「高貴」、群衆から憧れの対象であった地位の高い人が身に着けられる石であることから「カリスマ性」などの意味を持ちます。
紫色は現代の日本でも高貴な色の象徴であり、その事から「信頼」や「確実性」といった連想される意味も持っています。
一言では言い表せない不思議な色合いで、情熱的でエネルギッシュな赤と冷静や浄化を象徴する青が混ざり合う事で生み出される二面性のある色であり、これの意味としては「調和」があります。
スピリチュアルな世界とも深い関係にある色であり、精神性や霊性を意味するとも言われ、癒しと安らぎの力をもたらします。
紫色のパワーストーンの効果は?
紫色のパワーストーンの効果としては、精神の安定効果やヒーリング効果が挙げられます。
心を落ち着かせてくれたり、ストレス・不安・恐怖といったネガティブな精神状態を和らげてくれる効果があり、穏やかな状態へと導いてくれます。
また、隠れた能力や才能、魅力を引き出し高めてくれる効果や、洞察力・直感力を高める効果が言われています。
元々持っている能力を高めてより成功や目標達成に近づけてくれたり、努力が報われるよう必要なエネルギーを与えてくれるでしょう。
自身を高めより良い方向へと導いてくれる効果があり、目標達成に向け努力をしている人や、正しい方向へ進み豊かな時を過ごせる事を望む人におすすめです。
紫色のパワーストーンの種類一覧と石言葉!
紫色のパワーストーンは数多く存在していますが、その中でも知名度が高く人気の種類を一覧にすると、
- アメジスト(紫水晶)
- スギライト
- チャロアイト
- タンザナイト
- ラベンダーアメジスト
- アメトリン
などがあります。
下記では種類ごとの石言葉や、それぞれが持つ特性・効果について解説していきますのでご覧ください。
紫色のパワーストーン:アメジスト(紫水晶)の石言葉は?
【誠実・高貴・調和・心の平和・真実の愛】
アメジストは和名「紫水晶」と名付けられている通り、紫色をした水晶であり、高い浄化力を持ちます。
「愛の守護石」と呼ばれる事もある通り、愛のエネルギーを持つ石です。
持ち主に愛のエネルギーを与え、愛の心が芽生え、周囲の人に真実の愛をもたらすと言われています。
絆を深める効果もあり、恋愛のパートナーとより深い絆で結ばれ、より幸福な恋愛関係を手に入れる事ができるでしょう。
また、高いヒーリング効果を持ち、心を穏やかにしネガティブな感情や思考を取り払う効果があります。
日々のストレスの緩和や安眠にも効果があると言われており、穏やかな日常を送りたい人にもおすすめです。
強い魔除けのエネルギーを持ち、持ち主に近寄るネガティブなエネルギーや邪気を跳ね返して寄せ付けない効果もあります。
紫色のパワーストーン:スギライトの石言葉は?
【癒し・邪気の予防・浄化・第三の目・守護・洞察力】
世界三大ヒーリングストーンの1つとして知られるスギライトは、石言葉にもある「癒し」や「浄化」の効果が高い石です。
持ち主の心の平穏をサポートし、日常生活のストレスやネガティブな精神状態や感情を緩和してくれる効果があります。
ネガティブなエネルギーを浄化してくれる事で精神的に安定した穏やかな状態へと導いてくれるでしょう。
精神力を高め強化してくれる効果もあり、困難にぶつかった時に打ち勝つ強さや忍耐力も与えてくれます。
心身に愛のエネルギーを与え、邪悪なものから守ってくれる守護のお守りとしてもおすすめです。
紫色のパワーストーン:チャロアイトの石言葉は?
【癒し・浄化・魅惑・変化と変容・回避・恐怖や不安の克服・自信・直感と洞察力・平和と調和】
上記したスギライトと同じように、世界三大ヒーリングストーンの1つであるチャロアイトは、ヒーリング効果が高く癒しをもたらす石です。
特に変化をサポートすると言われており、恐怖や不安を軽減し、ネガティブなエネルギーを浄化する効果があります。
新しい環境や新たな挑戦へ向け、前向きな感情・思考になれるよう促し自信を与え力を発揮する助けとなってくれるでしょう。
また、過去の失敗やトラウマから生まれる恐怖心を取り払ってくれる効果があり、足かせとなっている出来事を克服へと導くと言われています。
現実と向き合い、悩みや問題点を解決へと導き、人生をより良い方向へ進めるようサポートしてくれます。
紫色のパワーストーン:タンザナイトの石言葉は?
【希望・誇り高い・高貴・知性・冷静・神秘・愛・永遠】
タンザナイトは青色がかった紫色が特徴の石であり、石言葉にも青色を象徴する単語が多く含まれています。
気持ちを落ち着かせて冷静さを与え、正しい判断ができるよう促すなど、思慮深さを与えてくれる効果があります。
これにより成功へと導くと言われており、希望や願う未来への象徴とされています。
タンザナイトの石言葉にある「愛」は、単純に恋愛運を表すものではなく、「神様からの愛」という意味が込められています。
古くから、この石には複数の神様の愛が宿っていると言われ、身に着ける事で持ち主は神の愛に包まれ幸福感を得る事ができます。
心が満たされる事で精神状態が安定する効果もあり、周囲の人へ愛情を与える寛大な人へ成長させてくれるでしょう。
紫色のパワーストーン:ラベンダーアメジストの石言葉は?
【誠実・高貴・調和・心の平和・真実の愛】
ラベンダーアメジストは、アメジストの濃い紫色と比較し、淡い紫色が特徴的なアメジストです。
意味や効果もほとんど同じと言われており、石言葉もそれほど違いがありません。
ただ、アメジストとラベンダーアメジストの特性や効果を比較してみると、アメジストが強いエネルギーを持つのに対し、ラベンダーアメジストは穏やかで優しいエネルギーを持ちます。
ラベンダーアメジストには「優しさ」や「思いやり」「安心感」などの温かみのある意味があり、ネガティブなエネルギーを取り払うのと同時に人に対する柔らかい心をもたらすでしょう。
精神的な癒し効果や安らぎ効果が高く、持ち主に穏やかな心をもたらす効果があります。
これにより安眠効果も高いと言われており、日々ストレスと戦う人や目標に向けひたむきに努力を続け疲労がたまりやすい人にもおすすめです。
紫色のパワーストーン:アメトリンの石言葉は?
【調和・安定・達成・癒し・豊かさ・新しい光・光と影・静と動】
アメトリンは、アメジストとシトリンが混ざり合った石であり、2つの特性を合わせ持ちます。
そのため石言葉にも「光と影」「静と動」など二面性を表す単語があるのが特徴で、陰と陽のバランスを保ち、正しい判断ができるようサポートしてくれる効果があります。
また精神・心のバランスを安定させる効果があり、調和がとれた状態へ導いてくれます。
心の平穏と精神的な安定をもたらす効果があり、ストレスや不安が生じる時にも落ち着いた平常心を与えてくれるでしょう。
仕事と家庭というように両立すべきものがある人にとっても、両立に必要なエネルギーを与え、サポートしてくれる効果があります。
まとめ
今回は、紫色のパワーストーンが持つ意味・効果や、紫色のパワーストーンの種類一覧や石言葉をご覧いただきました。
紫色はミステリアスな印象を持つ色であり、男性・女性どちらにも合う中性的なイメージも強いですよね。
さらにそこに癒しやストレスの緩和効果があり、持ち主の心や精神状態を安定させてくれる石がたくさんあるので、疲れたと感じている時に紫色のパワーストーンに惹かれる人は多いでしょう。
そんな時紫色のパワーストーンを身に着けると、きっと求めているエネルギーを受け取る事ができますので、ぜひ一度手に取ってみてくださいね。
紫色のパワーストーンはアクセサリーとして販売されている物も多く、日常的に身に着けやすいのも利点の一つです。
今回ご紹介した種類一覧や石言葉を参考に、あなたが求める効果や意味を持つ石を見つけてみてくださいね!
コメント